ごあいさつ
Message from Principal

ごあいさつ

「未来を切り開く女性を目指して」

校長  木暮 溫
Yasushi Kogure

湘南白百合学園小学校は、湘南江の島の地に遥かには富士を臨む緑豊かな環境に立地しています。令和4年の秋に校庭を全面リニューアルして、人工芝の緑の絨毯のもとで、子ども達は伸び伸びと活動しています。この恵まれた環境に感謝しつつ、一人ひとりの個性と能力を活かせるようカトリックの女子校の特色を生かし、全国に展開する白百合学園共通の校訓である「従順」「勤勉」「愛徳」のもと日々の教育実践を行っています。

本校のルーツはフランスのルヴェヴィルの村です。その村に赴任したルイ・ショーヴェ神父様が村人と子ども達への救済に立ち上がり、それを見て協力を申し出た四人の少女たちの愛の奉仕活動とその精神は後世に受け継がれました。あの少女たちが、自発的・能動的に自身の人生を切り開いて生き抜いたと同時に、実は未来の私たちの人生を切り開く道をつけてくださった活動でもあったのです。その精神を受け継ぎ、私たちは「愛の心を持って、自分の生き方に自信を持ち、自分の未来を切り開く凛とした女性の育成」を目指しています。

AI 等の先端技術が高度化してあらゆる産業や社会生活に取り入れられた Society5.0 時代が到来しつつあるこの時代は、「予測困難な時代」であるとも言えます。答えのない問いに向き合っていくために、毎日の祈りの中で神様の愛を感じ、自信を持って日々の活動に励み、目の前の事象から解決すべき課題を見い出し、主体的に考え、多様な立場の人と協働的に議論できる資質・能力を高め、社会に貢献する人材を育ててまいります。

木暮溫校長の写真