学校生活
4年生 みずほポシェット第2回目特別授業
4年生は、みずほポシェットより講師の方々をお招きして、金融教育に関する特別授業を行いました。6月に引き続き、今回が2回目でした。
子ども達は、前回の授業で学んだ「仕入れ」「値付け」「販売」「利益」「輸入」「輸出」という言葉を上手に使って、お金が循環する仕組みを考えました。
自分が店員になったつもりで、より多くの「もうけ」を手に入れるためにはどうすればよいかなど、興味津々の様子で考えていました。
また、天候は、農作物や水産物の価格に大きな影響を与えるということを教えてもらい、子ども達は驚いている様子でした。
この特別授業は、年間を通じて全5回を予定しており、今年度はあと3回あります。
様々な活動を通じて、これからも”お金”と向き合っていきます。